昨日、落ちたとご報告した冬コミですが、急遽委託のお話を頂き、新刊を出すことになりました。
拍手ありがとうございます。
体を休めるなんて言っていましたが、半分修羅場突入です。
とはいえ、一冊に絞る事になったので無理はしないようにがんばります。
詳細他、メッセージへのレス等蓋の下へ。
サークル.msの検索通知システムに登録していたので、お仕事終了間際にメールがブーンとやってきました。
で、今回は落選しました。
残念!
拍手ありがとうございます。
押して頂いたのに運が無く、冬は不参加となりました事済みません。
とはいえ友人も参加することですし、アサクリの本を買いたい事もあるので一般では行くつもりです。
少しイベント参加予定を変更しようと思っています。
土曜日に三鷹にある中近東文化センターに行ってきました。
調布駅からもバスで行けるとあったのですが、武蔵境か三鷹駅からがベストかも知れません。
調布からは遠かった_| ̄|〇
狛江からもバスで行けるとありましたが、さらに時間がかかりそうです。
西野バス停下車とありましたが、実際は富士重工前で降りた方が道は安全かと思いました。
さほど距離は変わらないので、大通りに面した富士重工前バス停の方が怖くなかった…
到着したセンターは、とても静かなたたずまいでした。
健康診断で沢山血を抜かれました。
毎度の事ですが手の甲から。
どうも腕の血管が見えづらいらいです。
もうわかりきった事なので、手の甲で良いですよと言ったんですが、一度腕に刺され案の定血が出なくなり、結局手の甲で採血。
二度も刺さないでーという哀しい叫びを心の中で響かせつつ、健康診断の最中に胃痛を再発させて薬出して貰って帰って来たという散々な半日でした。
そんなこんな、心の糧にと甘い物。
ポルボローネとトリュフを買って帰りました。
暖かいお茶と供に、ちまちま囓るつもりです。
ところで。
拍手ありがとうございます。
冬に延期になったロレンツォとジョヴァンニの小説は現在順調に進んでいます。
と言いながら、また自分の思惑と主軸がずれてきていますが。
無理に軌道修正すると大抵ろくな事にならないので、為すがまま書いてみるつもりです。
もう少しで冬コミの当落結果が出ますね。
受かっているといいな。