ものっっっっっっそい楽しみにしているソフト。
Star Wars: The Force UnleashedⅡ
Ⅰと比べて、恐ろしく美しく見せ方が良くなっています。
楽しみです。
絶対限定版買って、あの変なUSBメモリ手に入れようw
それと、本日届きました。
Assassin's Creed Limited Edition
入れ物の缶見た瞬間、イベント用の釣り銭箱にちょうどいいかも、とかしか思えなかった自分が情けないです。
ちみっちゃいアルタイルフィギュアはなかなか良い出来。
ちゃんと自立します、いい子です(*´Д`*)
薄いけど漫画も面白かった。
時間が出来たら、英語版プレイします。
さて、本日から当落結果はともかく、冬コミに向けて準備開始です。
朝からもの凄い雨でしたが、会場へ到着する頃には雨もやみ、閉会後はうっすら靄を帯びた夕空を眺めた一日でした。
スパークへ参加された方、お疲れ様でした。
色々と収穫があり、楽しい一日を過ごして来ました。
とはいえ、当方の新刊は落ちてしまったので、申し訳ありませんとしか言えないのですが。
拍手下さった方ありがとうございます。
気負わず、無理をせず、ただ書きたい事に集中しようと思います。
スパークの新刊ですが、実質無料配布という形を取らせて頂く事になりました。
というのも、仕事と体調の為、きちんとした作品を出せそうも無いと判断したからです。
現在書き進めているものの、冒頭を抜粋して、お試し版をコピーにて配布させて頂きます。
楽しみにして下さっている方がいらしたらすみません。
やはりきちんとした物を出したい事と、無理を掛けられない状況を考え、相棒からも無理は止められました。
とはいえ、現段階のものも、校正しなくてはとてもお見せ出来る代物ではないので、ギリギリまで作業は続けます。
こんな物でも宜しければ、当日お立ち寄り下さい。
本当に済みません。
まだ仕事も山積みなので、早めに体を休めておきます。
原稿は少しずつ進んでいます。
何か躓いていた部分を越えられた様です。
ちょっとノってきました。
このまま勢い付けて書き上げたいです。
書いている途中で、珍しくタイトルが決まりました。
やる気を上げる為にも、ここに書いておきます。
【田園-a campo nostalgico-】
というタイトルに決まりました。
イタリア語は「懐かしき田園より」という所。
用法間違ってないかなーと思って軽く調べたんですが、多分大丈夫そうです。
違ってたら指さして笑ってやってください。
勉強しなおしますw
大まかな内容としては、平和な物語です。
ロレンツォ様6歳でジョヴァンニパパと出会い、それからのちょっとしたお話なので、大人表現は一切なくなっています。
そこら辺は、次のロレジョヴァ本にて(出すのかよっていうツッコミはしないでやって下さい・・・)
ちょっとだけ気分転換にモンテ・ビアンコ食べに行って来ます。