忍者ブログ

rakuda

日々是まっつぐ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Starkiller

ものっっっっっっそい楽しみにしているソフト。
Star Wars: The Force UnleashedⅡ

Ⅰと比べて、恐ろしく美しく見せ方が良くなっています。
楽しみです。
絶対限定版買って、あの変なUSBメモリ手に入れようw

それと、本日届きました。
Assassin's Creed Limited Edition
入れ物の缶見た瞬間、イベント用の釣り銭箱にちょうどいいかも、とかしか思えなかった自分が情けないです。
ちみっちゃいアルタイルフィギュアはなかなか良い出来。
ちゃんと自立します、いい子です(*´Д`*)
薄いけど漫画も面白かった。
時間が出来たら、英語版プレイします。

さて、本日から当落結果はともかく、冬コミに向けて準備開始です。



拍手[2回]



一箇所は印刷所の予約を済ませました。
いつも世話になっている所ですが、利用者が増えたのか、どうも入稿締切が繰り上がり始めているとの噂を聞きつけ、ささっと済ませました。
去年よりも数日繰り上がってました。
侮れない…

もう早め早めに予約するようにしなくちゃです。

今日は久し振りに【神曲】を脇に置いて、少し前に買った「暗殺教団の谷」という旅行記を読んでみました。
それと、先日新宿紀伊国屋書店で気になっていた本「The Assassins:A Radical Sect in Islam」という本を密林で買ってみました。
紀伊国屋にあったのはペーパーバックだったんですが、密林のは何故かハードカバー。本がよれずに済むので、ハードカバーの方を選びました。
どこまで読みこなせるかは不明ですが、取りあえず根性でw
見本を見た限りでは、そこそこ行けそうな感じでした。

それと近いうちにここに行ってこようかと思っています。
近場にあるのに、若干行きづらい場所にあったため、まだ足を運んだ事が無いのですが、今行くとバラの香油がお試し出来るとか。
・中近東文化センター
http://www.meccj.or.jp/index.html
以前コーヒーに関する展示をやっていたとの事で、行きそびれたことを至極後悔しております。
図書館も併設されており、なかなか興味深い蔵書に出会えそうです。
年間パスポートとか無いのかな。

今日、不意にカダールとアッバスの話が書きたくなってしまいました。
「冬の山」で書ききれなかった部分がかなりあり、あの二人の友情がずっと続く物語りを書きたい。
完全な自己満足なので、ある程度の物を出し終えたら纏めようと考えて短編集に突っ込もうかと考えています。
ざくざく書かないと。

さて、お風呂入って原稿です。
そして。
拍手ありがとうございます。
本当に本当に、とても励みになっています。

PR

プロフィール

HN: takara
丸くてちまいものが好み。
髭・胸毛・腕毛とむっちりなゴリラ系男子にはまるかと思えば、例外もあり。

サークルについて

イベント情報は携帯端末向けにpictBLandにも掲載します。
いずれもサークル名:PAPERBACKで申込しています。

ブログ内検索

最古記事

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]