取引先が増えて、仕事も増えました。
諦めて残業しておりますが終わりが見えず、同僚が出産退職して以来一人で切り盛りしている部門なので、倒れないかと心配されておるようです。
倒れません。
案外丈夫なものです。
現在、アサクリアンソロの原稿中してます。
オチが気に入らなくてウンウン唸っておりますが。
問題の無い冒頭の部分からペン入れ開始し、唸りながら〆を考えている次第です。
以下個人的なメモなので蓋の下に。
自分メモっぽい部分がほとんどです。
参加を予定しているイベントに何を出すか、相棒とも相談しつつ決めました。
いつも表紙を作ってもらっている事もありますが、何よりも私自身に無理が掛からないように、ということで。
色々は蓋の下に。
熱暑の最中、一日を過ごして参りました。
搬出のゆうぱっくに軽くドーンハンマーを見舞ってやりたい衝動に駆られつつ、会場を後にした次第でございます。
当日はお疲れ様でした。
サークル参加の方も、一般参加の方も、本当に。
私も戦利品を抱え、なんとか帰宅しましたが、実家に戻るのは早くとも一五日の夜。
明日は友人への陣中見舞いの日なので、まだコミケは終わっておりません(´ω`;)
修羅場中、拍手など下さった方々ありがとうございました。
今回は本当に、何度か「もう駄目かも」と思う事も有りましたが、何とか仕事に穴を開けることもなく、ぎりぎりですが無事に本を出すことも出来ました。
さて、色々慌ただしかった一日の記録は、蓋の下に。
無事脱稿しました。
勢いでブログまで書く予定だったのですが轟沈。
眠気と戦いつつ仕事して帰って来ました。
7日夜に表紙を入稿し、昨晩無事に本文も入稿しました。
背景とか物体とかは色々大目に見てやって下さい_| ̄|〇
アニムスVer.2も色々間違えてる・・・
でも念願のションデズとジョヴァロレを一冊に詰め込めたので、それだけで結構幸せだったりしています。
兎も角無事に新刊が出せる事にほっと胸をなで下ろしています。
当日は既刊のマリアル小説や相棒と友人のゲーム関連の本を委託します。
タイバニ本もちょっとだけ持って行きます。
当日は暑くなりそうなので、参加される方はお気を付けて。
私も体調を取り戻しつつ、当日に備えたいとおもいます。
やっぱりコミケはお祭りという気持ちが在って、とっても楽しみ。
よい一日になりますよう!