忍者ブログ

rakuda

日々是まっつぐ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



絵茶とかゲームとか

金曜日、私は仕事を必死にしていました。
何故って絶対に定時で上がらなければならなかったから。
欲望の為に。
前日残業し、積み上がった仕事を完全に片付けておいたのでなんとかなりました。

これが絵チャの為とか暴露すると、駄目な大人だなあで終わるオチなのですがw

日中から楽しみでそわそわしてました。
絵チャ自体ものすごく久しぶりだった事、かねてからその方と楽しみにしていて、やっと日取りが決まった絵チャだったから。
今回、趣旨がごくごく偏っていた為、告知等しませんでした。
友人が一人、急遽参加することになって三人の絵チャに。

実りある時間でした!


サイトに来て下さる方、ブログを見て下さっている方、拍手ありがとうございます!

さて、どんな絵チャをしていたかを少しだけ蓋の下に。

拍手[2回]

PR



OVERLORD:魔王サマ復活ノ時

前から気になってはいたんですが、買うタイミングを逸していたソフト「OVERLORD」。
復活した魔王サマを動かし、使い魔ミニオンを戦わせて物語りを進めていくゲームです。
単純なんですが、己の妄想が高まって、かなり楽しく遊んでいます。

パッケージの裏に書かれているうたい文句も、なんかちょっとおバカな所があって可愛かったり。
「魔王サマのご命令は絶対です!」という一部を見て、内心ニヤニヤしていたのはここだけの告白。

拍手ありがとうございます。
ただこうしてお礼を書くことしか出来ず済みません。
全ては少しでもマシなものを書く事でお返し出来ればと願っています。


拍手[1回]



御礼とお知らせ

本サイトの方も、こちらのブログの方でも、拍手を下さった方々へ。
いつもありがとうございます。
色々すべきことはたくさんありますが、少しずつ精進して好きな事を続けられるようにしてゆきたいと思います。

当サークルの発行物に関して、少々お知らせがあるので蓋の下に。
携帯ではサイトの方が見られない様なので、その為のご連絡です。


拍手[2回]



ご冥福をお祈りします

今年に入ってすぐ、敬愛する歌舞伎役者、五代目中村富十郎様がお亡くなりになりました。
人間国宝でもあるこの方は、その肩書きに決して驕ることなく、お優しく、まっすぐな方だったと聞きます。

母が銀座で偶然にもお会いした事があったのですが、その時にも両手で握手してくださり、気さくに話しかけて下さったとか。
暖かい雰囲気が忘れられなかったと言っていた事を、昨日の事の様におもいだします。


そも、幼い頃、叔父に連れられて初めて歌舞伎の舞台を見た日のこと。
最初に見た演目が、この富十郎さんの「羽根の禿」という演目でした。
この方のこの踊りを見ていなかったら、これほどまでに歌舞伎を愛していなかったかも知れません。

それくらい、私にとっては大切な役者さんでした。

昨年、傘寿のお祝いに一日だけ催されたお祝い公演。
午前中に吉右衛門さんとの競演で勧進帳をなさるとの事で、勇んでチケットを取り、相棒と二人観てきました。

あの時、観ておいて本当に良かったと思います。
吉右衛門さんの富樫、富十郎さんの弁慶、どちらも素敵でした。
しばらく天王寺屋の声を聞くことはなくなるのでしょうか。
ご子息の成長を楽しみに待つばかりです。
きっと、富十郎の名を継ぐ日が来ると信じて。

歌舞伎のすばらしさ楽しさを教えて下さった方へ、感謝の意を込めて。
改めて、ご冥福をお祈りします。

拍手[0回]



脈絡もなく

マリクとアルタイルのエロが書きたくなりました。
うまく行けば春コミに薄い本を出します。

以下蓋の下に。
たらりんと長いです。
語ってしまっているので、五月蠅かったら済みません・・・




拍手[3回]



プロフィール

HN: takara
丸くてちまいものが好み。
髭・胸毛・腕毛とむっちりなゴリラ系男子にはまるかと思えば、例外もあり。

サークルについて

イベント情報は携帯端末向けにpictBLandにも掲載します。
いずれもサークル名:PAPERBACKで申込しています。

ブログ内検索

最古記事

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]