忍者ブログ

rakuda

日々是まっつぐ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



TGS

ミケ並の早起きをして、TGSへ行ってきました。
すごく良いお天気で朝の待機列の暑かったことといったら!
それでも開場後すぐに中に入れて、目当てのアイレムブースへ直行しました。

写真はエルシャダイブースに飾られていたEDWINとのコラボジーンズ。
これはイーノックのカラーで、ルシフェルバージョンも別の所に飾られてました。 欲しい!!!


一日色々してきました。 楽しかった!
長い上にどうでもいい個人の一日の記録だけなので、蓋の下に折りたたみます。

拍手[2回]



鼻息を荒くしてアイレムブースに行き、情報誌「ぶるるん」を頂きました。
変なネタ満載で面白いw そしてその後、飲食ブースへ直行し、アイレムが出店している「絶対絶命カレー」を食べてきました。

こんなのぼりが出てました。

金沢カレーは美味しかった!
プレスデーに200食が完売したという事だったので、真っ先に行きました。
そこからスタンプラリーをしてプレゼントを貰い、アイレム巡りは無事終了。

プレゼントを貰う時、社員さんに声を掛けられました。
社員さん「カレーどうでしたか?」
我「もの凄く美味しかったです(*´ω`)」
社員さん「ゲーム会社で飲食ブース初出店なんですよ!」
我「素晴らしかったです♪」
社員さん「これからも斜め横を行きたいので宜しくお願いします(´ー`)」
(会話はだいたいうろ覚えですが、斜め横だけは間違いなくそう言ってました)

こんなアイレムが好きです。
余談ですが、飲食ブース出店するために、ゲーム会社なのに食品衛星責任者の資格を取ったそうな。
すごいw

マイクロソフトのブースへ向かう途中、閑散としていた小さなブースの中に、可愛いデザインの妙な生き物が飾られていた場所があったので、吸い寄せられる様に拝見。
台湾の大学が出店していたんですが、iPadやらiPhonにダウンロードして遊ぶアプリを開発していました。
罰ゲームを設定しつつ、数人のプレイヤーが指一本で早押しゲーム対戦するという物だったんですが、単純明快で楽しかったです。
たどたどしい日本語でも一生懸命説明してくれて、ブースの人と相棒と私の三人でピコピコ遊ばせて貰いました。楽しかった。これはいいかも!

あまり無理な行動も取れないので、のんびり待てるキネクトに並んでいたんですが、進みが遅いのでリタイア。
それでもコンパニオンさんのデモプレイを見て、こんな事が出来るんだなあと凄く楽しかった。
ヨガ良いな。

その後、Yさんと合流し、規制のかかってしまったUBIを何度か見に行ったりもしたんですが、最後にYさんが確認したところ、14時半の時点でその日の試遊の受付は終了していたとのこと。
マルチプレイの体験なのは分かってました。
企業としては当然そっちを持って来るだろうなあと思って居たので。
ただ驚いたのは、一度に8人組でプレイし、その所用時間が30分。
昨年来ていたYさんの話では、一人5分プレイで終了し、それなりに多くの人が触れる事が出来ていたとのこと。
他の企業の客捌きが良かっただけに、非常に残念だなあという印象でした。

そんなこんなUBIは完全に諦め、エルシャダイをプレイ。
ブース全体が世界観をよく現していました。
待ち時間40分と表記されてましたが実際15分も待たされたかどうか。
説明を受け、一通りプレイして、ロゴタトゥーを受け取り退出。

モンハンブースを覗いてみたり、いろいろと気ままに歩き回りました。
KILLZONE3を失念していたのは完全にミスでした。
しかもPSブースのパンフレットが終了してしまっててダブルパンチ。
残念だーと思っていたところ、向かいのカプコンブースでマブカプ3の試遊の列が案外少ない事に気づき、プレイすることに。箱の列はすぐ入れると言われたら、本当にすぐでした。
アマテラス使ってきました。2Pは黒い子でした。可愛い(*´д`*)
格ゲーは久しぶりだったんですが、やはりカプコンはたぎります。

相棒は休憩所へ行き、私はYさんとリーチの列を見に行きました。
いい時間だったので終わってるかなあと思いつつ。
そしたらキャンペーンモードがあと一人だけ受け付けられますとの事。
即参加表明しました。
実はアイレムめぐりを完了して次に立ち寄ったんですが、Tシャツが一緒になったプレイヤー4人の内で1番得点の良かった人だけに、という事を聞いて諦めていました。
それでもやっぱり遊ぶだけ遊んでいこうと思い、一縷の望みをかけて参加。
待機中、外国人のプレスの方に箱と箱ゲームについてインタビューを受け、その次に前に並んでたアメリカ人のお兄さんに龍が如くの事で話しかけられ、何やら慌しくしているうちにいつの間にかコントローラーの前におりました。
キャンペーンモードだし、対人戦ではないからという安心感もあって、わき目も振らず飛び出してはコヴナントを撃ちまくってました。
さほど長くないプレイ時間が終了し、全員もらえるというシールを楽しみに出口に向かった所、係の人に声を掛けられました。
忘れ物でもしたっけかと思い振り向いたら、
「一番だったのでTシャツ差し上げます、サイズ伺っていいですか?」
との事。
諦めていた一番欲しかった物を、最後の最後に頂いてしまいました。
ありがとうMS。ありがとうBUNGIE。

そんな本日の戦利品。

知らぬうちに結構いろいろ頂いてました。
写真には入ってませんが、中国系かな、そちらのゲーム会社が無料配布していたトートバッグも頂いて、それに入れて帰ってきました。

帰りは三人で代々木の大好きな餃子を食べて、ジェラートを堪能して帰宅。
改めてTシャツを広げてニヤニヤしていたのは、ここだけの告白です。

楽しかった!!!!

PR

プロフィール

HN: takara
丸くてちまいものが好み。
髭・胸毛・腕毛とむっちりなゴリラ系男子にはまるかと思えば、例外もあり。

サークルについて

イベント情報は携帯端末向けにpictBLandにも掲載します。
いずれもサークル名:PAPERBACKで申込しています。

ブログ内検索

最古記事

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]