忍者ブログ

rakuda

日々是まっつぐ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



残暑お見舞い申し上げます

夏コミが終わり、冬コミの申込を完了させ、今回は少しばかり心癒されつつ。
まだまだ暑い日々が続いております。

今後の予定を蓋の下に。

拍手[1回]



イベント参加予定としては、

・スパーク
・J庭
・冬コミ
・春コミ

と考えております。
スパークは新刊というか、大分前に出した、アサクリの最初の小説2冊をまとめて再録を出そうかと考えています。
内容はマリアルです。
誤字と、書き終えた後で知った間違いを修正しようと考えていますが、話に変更点は在りません。

J庭の新刊は少し悩み中ですが、多分江戸ものの続きを書くと思います。

冬コミは当落通知が来るまで何も決められないので今は未定と書いておきます。
とはいえ悠長に過ごしていれば時間はあっという間に過ぎてしまうので、水面下では支度を始めておりますが。

来年春コミ、伸びに伸びているションデズ+マリアル+エツィオとマキャヴェリの小説を出そうと思っています。
今度こそ出したい。
マキャヴェリの書簡集やマンドラーゴラを読み、絶版になっていたルーミーの本をやっとのこと探し当てたりまでは良かったんですが、肝心のショーンを固める部分の何かが足りず、書けないままとまっていました。

先日手許にそのための資料を取り寄せたので、早めにこの三冊を読破してから書こうと思います。

話は変わりますが、この資料を買う時に少々悩みました。
大分前に出版されていた旧版と、数年前に出版された「完全版」とがあり、旧版は3冊、完全版は5冊という差の在りよう。
本というのは面白いもので、特に作家の手記やら紀行ものであればなおのこと、当時の状況や心情が率直に残されているのは旧版が多かったりしたこと。
出版された時期を考えると、そちらの方が私には都合が良かったこと。
なので今回は旧版を買うことにしました。
ちょうど読んでいた小説を読み終えたので、本日から資料にシフト出来ます。

マリクもアルタイルも、ショーンもデズモンドも、エツィオにマキャヴェリも、みんな大好き。
春コミの小説で、マリクとアルタイルの事を書けるのが楽しみでなりません。
エツィオとマキャヴェリは現段階では唯一そういう関係を持たない友人として描く予定ですが、書簡集を読む間に大分情景が見えてきているので、こちらも早く書きたい所です。

シェパードとケイダンはそれぞれの人生が壮絶だったから(私の初期選択ではシェパードも結構大変な目に遭ってる)、二人して幸せになって欲しい。それだけしかないです。

さて、お掃除お掃除

PR

プロフィール

HN: takara
丸くてちまいものが好み。
髭・胸毛・腕毛とむっちりなゴリラ系男子にはまるかと思えば、例外もあり。

サークルについて

イベント情報は携帯端末向けにpictBLandにも掲載します。
いずれもサークル名:PAPERBACKで申込しています。

ブログ内検索

最古記事

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]